WordPressのレッスンから本サイトで紹介しているサービス等の相談については本ページで行っております。
3つのコース
対面の場合は、交通費や滞在費などの諸費用を請求させて頂きます
1.スポット(単発相談)について
- 主にセミナー/講座の企画に関わるコンサルティング
- Webサイトの検証・修正・改善などのサポート
- Web制作会社にお仕事を依頼する前のセカンドオピニオン
- 16の性格タイプ(決め付けの刃)のタイプ判定
かんたんな相談やアドバイスをお求めの方はこちらのサービスをお申し込みください。巷でよくあるコーチングやカウンセリングなどのサービスと同じです。
セッション中に、他のサービスを強引に営業することはしないのでご安心ください。
2.コミット(レッスン)について
- 講座/セミナーの企画開発+資料作成
- WordPressのレッスン
- WordPressのテンプレート変更
- 記事作成/ライティング
主に「制作」に特化したサービスです。Zoom上で同じ画面を見ながら、セミナーの資料からWordPressサイトなどを一緒に作っていきます。時間に関しては1日フルコミットを想定しています。最大で12時間お付き合いします。(例11:00~23:00など)
完成を保証するものではございません。WordPressサイトの制作や代行をお求めの方は「WordPressサイト制作代行」のサービスにお申し込みください。
3.チケット(制作案件)について
- WordPressサイトの制作
- ランディングページの制作
- 既存サイトのWordPress化
- 商品・サービスの企画から制作
2の「コミット」をチケット制で5回行い、サイト制作や資料作成など一部のサービスの代行を含んでおります。1週間に固定の曜日を設けて、その日に作業を一気に行い、終わらない分は課題として次回までに行います。原則、サービス開始は翌月以降になります。
Q&A
-
いきなり有料ですか?
事前に相談や打ち合わせをしたいのですが可能でしょうか? -
原則、いきなり有料のサービスになっております。現在所属中の異業種交流会でお世話になったお客様から紹介のみとさせて頂きます。
-
「相談」とは具体的にどんなものでしょうか?
-
コンサルティング/コーチング/カウンセリングなどを日本語にしました。コーチ/コンサル/カウンセラーのお客様が多いため、サービス・価格体系を似せております。
-
返金保証はあるのでしょうか?
-
サービスの性質上ございません。但し、本サービスをお申込みされて、ご期待に応えられない場合は、時間延長は致します。
-
知人から「紹介」を受けました。こちらからお申し込みをしたほうがよいでしょうか?
-
はい。できれば。(Facebookはあまり読んでいないので)
-
対面を依頼した場合、オンラインと異なる点はございますでしょうか?
-
5割増しの追加料金を頂くのに加えて、別途交通費を請求させて頂きます。また、当方指定の施設以外ですと、予約から手配の業務はお客様が行うことになります。
お申込みの流れ
- 1.まずはメールを下さい
- まずは当ページ下部のお申し込みフォームから連絡ください。
必ず「1.現状の課題」と「2.望ましいゴール」を分けてご記入ください。
- 2.メールにして日時調整をいたします
- 日時が決まり次第、お振込みの案内をいたします。お振込みの確認が取れ次第、ZoomのURLを共有いたします。
- 3.時間になったらサービス開始
- かんたんに自己紹介から始まり、本題に入ります。
スケジュール
木村のスケジュールはコチラになります。